「現存12天守!鶴島城とも呼ばれる秀麗な天守」愛媛県:宇和島城(200円)P1時間100円

愛媛県旅行

日本, 〒798-0060 愛媛県宇和島市丸之内1丁目1
www.uwajima.org
+81 895-22-2832

【現在地から検索】

こんにちは宇崎ツカです。

僕はいま、愛媛県にある宇和島城に来ています。

築城の名手高虎、会心の名城
鶴島城と呼ばれる秀麗な天守は、当時のまま現存する貴重なもの。

現在の地に初めて天守が建造されたのは慶長6年(1601)藤堂高虎(とうどうたかとら)築城のときとされています。城の外郭は上から見ると不等辺5角形をしており、随所に築城の名手と言われた高虎ならではの工夫が見受けられます。
高虎が今治に転封となってのち、奥州仙台藩主、伊達政宗の長子秀宗が宇和郡10万石を賜り、元和元年(1615)に入城。2代宗利の時、天守以下城郭の大修理を行い、寛文11年(1671)に完成。その姿を現在に残しています。
登山道の石段に感じる歴史の重み

城山の北登山口にある桑折(こおり)氏武家長屋門は、市の文化財に指定されています。現在は間口15メートルですが、本来は35メートルの堂々たるものだったようです。かつては南登山口から天守に至るまでに7つの門がありましたが、現在残っているのは上り(のぼり)立ち門(市指定文化財)のみです。

お城は町のど真ん中の丘の上にあるので、駐車場は町の中にあります。

広い駐車場で、となりがすぐにお城の入り口になっていました。

ここがお城への入り口になります。

杖が置いてあります。ご自由にどうぞ。

まあでもそんなに高い山ではないので杖はいりませんね。

登り口が二つに分かれていて、右が車が通れる緩やかで長い道。

左は急な階段で短い道。

せっかくなので古い石段とか石垣を見ながら登っていきますか。

石垣が続いていますね。お城へ続く道って感じがします。

立ち止まって写真を撮っていたら虫がたくさんいて、囲まれて何かに刺されまくってしまいました。

ぐはー!

歩くのをやめたら虫に刺されるう!

休憩はできない。うおお!登らないとやばい、刺される。

と、途中に昔使っていた井戸の跡地がありました。

写真を撮ってすぐにまた登ります。

虫がすごいな!さすが森林っぽい場所なだけはある。

おーし、てっぺんぽいところが見えてきましたよ!

わーい、あっというまに着きました!ここは見晴らしが良いですね。

山側を見ると宇和島城が見えます。

これはかっこいいね!

春になると桜がすごい場所でお花見のポイントです。

立派ですね。

さっそく中にはいりますが、靴箱が無いです。

土足ではないので、そのへんに靴を脱いで中に入ります。

入って右側に入場チケット売り場があるのでチケットを買います。

城の一階は四角い部屋の中にさらに四角い部屋があるような感じです。回

木造の独特な香りがします。

網戸も無く、木の雨戸ですね。そして室内の扉は障子です。

歩くと木の音がギシギシと音をたてますよ。僕の体重が重いからかなあ。

天井が凄く高いですね。

柱に何か文字が書き込まれていますが、読めません。人の名前のようです?

中央の部屋には鎧兜が飾られていました。

お城の精巧なミニチュア模型が展示されていました。

そして物凄く急な階段があります。登るのも降りるのもこの階段だけですね。これは狭い。

二階にはイラストが展示されています。

三階には屏風が展示されています。

天井が高いのは一階だけのようですね。

そしててっぺんに着きました。

とても綺麗な風景が広がっています。

目の前は海ですね。

昔はいまみえているビルは全て海だったそうですよ。

海を埋め立ててその上に色々な建物を建てたと書いてあります。

良い感じのお城ですね。

以上、宇和島城でした。またね。

商店街が近いのでちょっと寄ってみました。

昼間ですが、誰もいませんね。

反対側も誰もいません。

壁に謎の仮面が飾られています。

偶然お店から出てきた人にこのお面は何ですか?と聞いたところ、魔除けの仮面の牛鬼だよ。と教えてもらいました。

本物の牛鬼はもっと大きくて首が長くて胴が太いそうです。

でかいってマジか?本物ってなんだよ・・・?ネッシーみたいな黒い首長龍がいるのかね?意味がわからないな。

いろいろな種類の牛鬼の仮面が町中にたくさん飾られていました。

牛鬼のお祭りというのがあるそうですよ。

獅子舞みたいなもんなのかなあ?

という事でちょっと食料を買って移動しますね。




トップページに戻る


〇お買い物の際は【Amazon】や【楽天市場】こちらからご利用して頂くと、アソシエイトプログラムによりお買い上げ金額の数%(商品により変動)が私に届きます。いつもありがとうございます。

タイトルとURLをコピーしました