おへんろ

おへんろ

【四国お遍路の旅】

【お遍路】東京から徳島へ【11850】オーシャン東九フェリー【P32200】 【おへんろ】準備とお買い物【宇崎ツカの四国一周車遍路旅】 第01番札所「霊山寺」【P無料】 第02番札所「極楽寺」【P無料】...
おへんろ

【おへんろ】1番札所のお寺に戻って御朱印帳完成!

【現在地から検索】 こんにちは宇崎ツカです。 1番札所で買った御朱印帳の一番最後に、1番札所のお寺に戻ってきてね♪と書いてあったので戻ってきました。 他のお寺で売っている御朱印帳には最後のこのページは無...
おへんろ

【おへんろ】第88番札所「大窪寺」【P無料】宇崎ツカの四国一周車遍路旅

【現在地から検索】 大窪寺の歴史・由来 八十八ヶ所結願(けちがん)の霊場「大窪寺」。徳島県の県境に近い矢筈山(標高782m)の東側中腹に位置します。縁起によると、養老元年に行基菩薩がこの地を訪れた際に、霊夢を感得し草...
おへんろ

【おへんろ】第87番札所「長尾寺」【P無料】宇崎ツカの四国一周車遍路旅

【現在地から検索】 長尾寺の歴史・由来 明治維新以後、本坊は学校や警察、郡役所などの公共施設に提供された寺。地元では「長尾の観音さん」や「力餅・静御前得度の寺」として親しまれています。  開創は聖徳太子という説もあり...
おへんろ

【おへんろ】第86番札所「志度寺」【P無料】宇崎ツカの四国一周車遍路旅

【現在地から検索】 志度寺の歴史・由来 香川県東部、志度湾に面して建立される志度寺。海の向こうはるかには、屋島や五剣山の稜線を望めます。開創は古く推古天皇33年(625)、四国霊場屈指の古刹です。海洋技能集団海人族の...
おへんろ

【おへんろ】第85番札所「八栗寺」【P無料】宇崎ツカの四国一周車遍路旅

【現在地から検索】 八栗寺の歴史・由来 屋島の東、源平の古戦場を挟み標高375mの五剣山があります。地上から剣を突き上げたような神秘的な山です。八栗山はその8合目にあり、多くの遍路さんはケーブルカーで登られます。 天...
おへんろ

【おへんろ】第84番札所「屋島寺」【P300円】宇崎ツカの四国一周車遍路旅

屋島寺の歴史・由来 屋島は高松市の東、標高293メートルの火山台地の半島で、那須与一の扇の的や義経の弓流しなどで有名な源平合戦の古戦場の史蹟で知られる。屋島寺はその南嶺にある。屋島寺は、天平勝宝のころ鑑真和上によって開創さ...
おへんろ

【おへんろ】第83番札所「一宮寺」【P無料】宇崎ツカの四国一周車遍路旅

【現在地から検索】 一宮寺の歴史・由来 創建は、わが国に仏教が伝来して約160年後という歴史を誇ります。開基は、奈良仏教の興隆の礎を築いた義淵僧正で、当時は大宝院と呼ばれ、南都仏教の一つ法相宗の普及をはじめ、行基菩薩...
おへんろ

【おへんろ】第82番札所「根香寺」【P無料】宇崎ツカの四国一周車遍路旅

【現在地から検索】 根香寺の歴史・由来 五色台の主峰、青峯山に佇ずむ、かつての巨刹。五つの山に金剛界曼荼羅の五智如来を感じた弘法大師は、密教修行の地とし青峯に「花蔵院」を建立されました。後に大師の甥にあたる智証大師が...
おへんろ

【おへんろ】第81番札所「白峰寺」【P無料】宇崎ツカの四国一周車遍路旅

【現在地から検索】 白峯寺の歴史・由来 青峯、黄峯、赤峯、白峯、黒峯の5色山のうち、白峯にある静かな古刹。弘法大師と大師の妹の子と言われる智証大師が創建されました。弘仁6年、白峯山の山頂に、如意宝珠を埋め井戸を掘り、...
タイトルとURLをコピーしました