熱田神宮
〒456-8585 愛知県名古屋市熱田区神宮1丁目1−1
atsutajingu.or.jp
052-671-4151
【ユーチューブ】
こんにちは宇崎ツカです。
僕は今、愛知県の名古屋市にある熱田神宮に来ています。
熱田神宮とは三種の神器である草薙の剣がある神宮で、特別なパワースポットとしてかなり有名な神宮です。
無料の駐車場があるので南門の駐車場に停めて草薙の剣のパワーをあやかりに行きましょう。
朝7時から夕方の5時までなので5時には出ないと門が閉まります。
熱田神宮の地図がありました。
第一の鳥居から第三の鳥居まであってその奥に本宮があります。
この形はグラディウスというシューティングゲームに出てきたビッグコアというボスに似ています。
なつかしいなあ。
名古屋の大都会の中ですがものすごく森林です。
まるで森の中にいるような、とても生命の息吹が感じられるというか木が太くて雰囲気が山の中です。
さすがは草薙の剣があるパワースポットですね。
そしてにわとりが歩いています。
境内に放し飼いのにわとりがいる、カルチャーショックですね。
鳩がいるのはめすらしくありませんが、これはとても珍しいです。
とても太っていておいしそうです。
樹齢1000年を超える楠(くすのき)があります。
楠がたくさん自生していて、特におおきな楠が7本あったので7本楠として大切に祭っているそうです。
はんぱじゃなく大きいです。
土地に栄養がたくさんあるのかな。
中国人ツアーの人がとてもたくさんいます。
さすが草薙の剣はすごい人気である。
第三の鳥居が見えてきました。
この鳥居のむこうに本宮があります。
本宮は中に入れません。
このなかに草薙の剣があるらしいですが、中にはいれないので見れませんでした。
神社はだいたい中が見れなくなっているというか、考え方が自然崇拝なので、偶像が無いから、
本宮のなかみがあろうがなかろうが関係ないというか、自然のありかたのほうが重要なので、
そのものが見えなくてもどうでもいい、という事なんでしょうね。
でもまあせっかくですし、ごしゅいんをもらっていきましょう。
袋が1000円でごしゅいん帳とごしゅいんセットで1000円とお気持ち、
そんな感じで、熱田神宮のごしゅいんをゲットしました!
わーい。
ほかにも珍しいものがありました。
ならず梅
1529年に描かれている奇木で、梅の実が一度も生らない梅です。
信長塀
1560年に織田信長が桶狭間出陣のときに、熱田神宮に願文を奏でし大勝したので、お礼として奉納された塀です。
土と石灰を油で塗り固めて瓦を厚く積み上げたものです。
三十三間堂の太閣塀、
西宮神宮の大練塀、
とともに日本三大土塀のひとつとして名高いです。
佐久間灯篭
尾張国御器所の城主、佐久間盛次の四男が海上で大風にあった時に、熱田神宮で守護を祈ったから難を逃れたので、お礼として、
灯篭を寄付したものだそうです。
京都南禅寺の大灯篭
東京上野東照宮の大灯篭
とともに日本三大灯篭として名高いです。
日本三大めじろおしですね。
いろいろ見れて楽しめました。
とおもっていたら、あっというまに5時になっていました。
これは名古屋城閉まってるなあ。
名古屋城はまたあしたで、今日の車中泊休憩ポイントを探さなきゃ。
名古屋城周辺は大都会なので、道の駅がありません。
まずは銭湯にはいりましょう、
喜多の湯というお風呂に行きましたが清掃日で入れませんでした。
ふむう。
近くに比良の温泉というお風呂があったので420円のお風呂に行きました。
ふつうのどこにでもある銭湯でしたが、中に入ると背中に刺青を彫っているおっさんだらけでびっくりしました。
ふろに入ったらいっせいに見つめてくるから怖かったよ。
風呂に入っているのに半そで着てるような見栄えです。
ドリフのコントでこんなシーンあったなあ。
はじっこでヒゲとあたまを剃りました。
すっきりしたわー。
向かい側にちょうど良くスーパーがあったのでアイスとお弁当を買いました。
お弁当が200円とかはまち一匹500円とかとても安いスーパーですが、
このスーパーってココイチの廃棄食材を売っていたことで有名な店ですね。
何の肉が入っているのかよくわからない謎肉の焼肉弁当を食べました。
とてもよく焼いてあるようでコゲた味と焼肉のタレの味がしておいしかったです。
アイスにはあたりはずれがありません。
いつも思うけれど、アイスはお金を出す価値がある。
冷たくてすぐに溶けてしまうアイスは冷凍庫がないと味わえないものなので貴重品だよなー。
そしてエアフロントオアシスという名古屋空港の南の公園で寝る事にしました。
飛行機が見えるからか人がたくさんいます。
夜は飛行機が飛ばないのでよく眠れましたが職質でおきました。
窓の外からライトで顔を照らされるのでまぶしくておきました。
そろそろ伊勢志摩サミットがあるから見回りを強化しているのかもしれません。
という事であしたは名古屋城に行きます。