こんにちは宇崎ツカです。
今回は滋賀県にある現存天守12城の彦根城に来ています。
駐車場は馬小屋の跡地に作られていて、当時の馬小屋を再現した建物がありました。
うまーん。
糞とかどうするのかな?と思ったら、中央に穴が開いていて、その穴がトイレになっていました。
草食動物の糞は畑のKOYASHI(肥し)として汲み取られて、農作物の肥料になりましたとさ。
本日のひこにゃんのポップ時間が表示されています。
今ちょうど13:30なのですぐにひこにゃんライブが見られますね。
彦根城博物館という場所に行ってみましょう。
お堀の橋をわたるとすぐにチケット売り場がありました。
800円のチケットを買って、博物館のひこにゃんライブはどこですか?と尋ねると、
向かい側でやってます。とのこと。
首の鈴をならしたり、日本の国旗を振ったりして、地味なモーションでかわいらしさをアピールしています。
かなりの内またなので転びそうでした。
この日のメインイベントのひこにゃんライブを見たのでもう満足感がありますが、いちおう天守を見に行きましょうか。
て、けっこうな階段がありますな。
お城は高いところにあるものですよ!
ふう、ふう。階段を登ります。
なるほど、やぐらの門につながる橋だったんですね。
敵軍が攻めてきた時はヤグラの門が閉まるので、敵は橋を渡って門をくぐらなければ入れないので少人数でしか通れないという訳ですよ。
ヤグラの門で動けないところを矢とか鉄砲で攻撃するというものですね。
ここのヤグラはなかに入れるみたいですよ。入ってみましょうか。
そして奥に進むと第二のヤグラがありました。
ここの門も狭くていっせいに進入することはできません。
門が閉まっている時には門の上から矢とか鉄砲で撃たれるのでかなり難攻不落のお城ですね。
第二のヤグラを通るとお城が見えました!これが彦根城です!やっと見えたよ。
すると綺麗なお姉さんが記念撮影いかがですか?と声をかけられました。
突然だったので
「い、、、いえ、大丈夫です!ふ、ふひひ・・・」
などと言ってしまった!なんという挙動不審舎ちっくだなあ。
・・・はあ。まあ仕方がない。
入口と書いてあるほうに行ってみるととても小さな入り口がありました。
「狭いな!」
平日は人数が少ないからこっちの入口を使っているそうです。
団体とか休日になると正面の大きな入り口を使うみたいですよ。
中に入ると中央は広い板の間になっていました。ここに弓矢とか弾丸を置いていたようです。
そして矢狭間とか鉄砲狭間とかから打ち出したんですね。
ちなみに矢狭間が四角で鉄砲狭間が三角です。