【名 前】栃木県柏倉温泉「蔵の湯」
【場 所】栃木県栃木市柏倉町967
【H P】http://www.taishikan.jp/
【時 間】平日11~20時・土日祭10~20時まで受付21時終了
【休 み】HPで確認
【料 金】900円(貸しタオル付)
【駐車場】あり
【トイレ】あり
【脱衣所】あり
【休憩所】あり
【P H】2.9
【温 度】40℃
【湯 色】うすい茶褐色
Reiがハーレーにのって軽井沢の別荘からツカファームに遊びに来たから温泉に行くよ。
栃木市の山と山に挟まれた田んぼエリアの一番奥に湯気がもくもく出ている場所が今回の目的地の柏倉温泉だ。
左が温泉施設で右が宿泊施設、正面の階段が神社となっている。
温泉施設の中庭に大きな池で鯉が泳いでいる。
そのまま真っ直ぐ神社方面に進むとガラガラ鳴る鈴があってすぐにけわしい階段につきあたる。
頑張って登ったらかなり良い景色だ。
まあ左右が山でいちめん田んぼという状況だけどさ。
それでは温泉に入るよ。
入るとすぐに受け付けで日帰り入浴900円を払う。
さっきの鯉が泳いでいる池が見えるレストランがあるようだ。
脇で手打ちそばを作っている。
奥の通路を進むと蔵の湯という看板がある。
ここが温泉だね。
貴重品入れが100円のコインロッカーだけど使ったあと100円が戻ってくるから実質ゼロ円だよ、忘れないようにしよう。
温泉にはこう書いてある。
太子霊鉱泉の由来
太子霊鉱泉の湧出地は、栃木市柏倉字寺山一三六一番ノ一の山林中腹に湧出地がある、昔より獅子の、水呑み場として有名であった。なぜならば、獅子を始め山の動物達が良好になるため、十里四方動物達が、集まって霊水を呑んだと云う。其の湧出地が大阿久家所有の山林なので大阿久家第五十一代大阿久岩作当家の守護神たる聖徳太子の名を戴き、太子館霊鉱泉と名付け、温泉を開業。広く諸氏の為に奉仕致すべく今日に至って居る次第であります。
本泉効能
神経痛、リウマチス、皮膚病(アトピー)、胃腸病、婦人病、五十肩、冷え病、動脈硬化病、痔病、うちみ、ねんざ、その他、諸病、切に特効あります。
おー凄そうだなーと思って入ったけどさらっさらのお湯であんまり温泉ぽくなかった。
鉱泉ってこんな感じなのかな?なんだか塩素っぽいし温水プールに入ったような感覚だ。
もともと動物の飲み水だったものだしこんなもんでいいんかね?
露天風呂は手前が深くてまん中が浅い、そして奥がお湯が5センチくらいの激浅ゾーン。
この激浅ゾーンの意味わからん。
まあ肩まで浸かれるエリアに入れる人数は四人くらいなのかな。
外湯の裏にサウナがある。
とても暖まったから畳の休憩室で炭酸飲料飲んでゴロゴロした。
一気に眠くなった。
やっぱり風呂に入る前に登った階段がきつかったのかなあ。
あんまり温泉て感じじゃなかったけどとにかくさっぱりすっきりした感じでスポーツの後に入るとかなり良いと思うな。
このへんにはゴルフ場いっぱいあるしゴルフで汗かいてさっぱりして帰る人にとっては最適な施設といえるね。