動画はこちら
こんにちはツカさんです。
姫路城です。

駐車場から歩いてお堀を通って受付でチケットを買います。

ゲートから入ります。

大きな門があります。


お城の中に入ると、けっこう暗いです。
見晴らしがよいですね。

お皿が一枚足りない。というお菊井戸はここにあるんですね。

怪談とかで有名なお話の現場がここにあるっていうのは知らなかったなあ。
お菊せんべい9枚入りとかも売っていました。

とても広くて大きなお城です。
なにげに解放エリアは一番広いかも。
兵庫県旅行動画はこちら
こんにちはツカさんです。
姫路城です。

駐車場から歩いてお堀を通って受付でチケットを買います。

ゲートから入ります。

大きな門があります。









お城の中に入ると、けっこう暗いです。









見晴らしがよいですね。

お皿が一枚足りない。というお菊井戸はここにあるんですね。

怪談とかで有名なお話の現場がここにあるっていうのは知らなかったなあ。
お菊せんべい9枚入りとかも売っていました。

とても広くて大きなお城です。
なにげに解放エリアは一番広いかも。