[トイレがある釣り場]
名 前:角島牧崎風の公園
場 所:山口県下関市豊北町大字角島
https://goo.gl/maps/fpeNeX52NTp
トイレ:水洗
駐 車:公園駐車場
[釣り]車中泊で日本のいろいろな釣り場ガイドをして釣りをする企画です[車中泊]
こんにちは宇崎ツカです。
今回は山口県にある角島の牧崎風の公園に向かいます。
そして島の北まで移動します。
牧崎風の公園の磯釣り注意事項の看板がありました。
夜釣りはしないでください、と書いてあります。
さっそく釣りを始めます。
ロックフィッシュ狙いのカサゴ用ワームでテキサスリグで釣りをするも、釣れません。
・・・釣れない。
カサゴくらい釣れそうな気がしますが、まったく釣れません。
遠くにいる磯釣りの人は撒き餌をガンガン撒くフカセ釣りの人と、大遠投する遠投カゴ釣りの人がいますね。
遠投カゴ釣りの人がアジをちょいちょい釣っていますが、フカセの人は釣れてないようです。
「・・・うーん。磯を甘く見ていたようだ。まったく釣れないよ。」
足元は浅い岩礁で遠くに投げないと深くないから、遠投カゴ釣りや遠投カゴサビキ釣りが有利な場所っぽいです。
といってもそれほど釣れてないみたいです。
夜釣りはできないし日中オンリーだとけっこう難しいかも。
という事で移動しますか。
島は綺麗で橋も長くて気持ちよくドライブできました。
釣りというよりもドライブスポットの休憩場所みたいなところですね。
ここの公園からの景色はかなり綺麗ですよ。
以上、角島牧崎風の公園でした。またね!