日本一周の無料キャンプ場めぐりをするソロキャンプ企画です
名 前:菖蒲谷キャンプ場
場 所:福岡県北九州市若松区
https://goo.gl/maps/4ka74ZKSf6H2
期 間:夏休み期間の管理人勤務日のみ
手続き:要申請
トイレ:水洗
水 道:あり
かまど:あり
連絡先:093-582-2392(子ども家庭局青少年課)
http://www.city.kitakyushu.lg.jp/ko-katei/11901008.html
その他:
今回は福岡県にある菖蒲谷キャンプ場に来ています。
ため池の隣にあるキャンプ場ですね。
今日は大雨なのでダムの放水みたいな感じで水がドバドバ出ています。
風もかなり吹いてるなあ、小枝や葉っぱが散乱してる。
その池のふちに駐車場があります。
駐車場は舗装されているのでドロドロにはなりません。
駐車場の隣がテントサイトのようです。
芝生かなー?と思いましたが葉っぱですね。
雨がふっているので地面が緩んでいます。
が、土が盛り土してあるので水たまりは無くて、水はけはとても良いですね。
管理棟の裏に通路と階段があって、その階段を登ると炊事棟にかまどがあります。
屋根の付いた水道がありますが、沸かして飲んでねと書いてあります。
屋根の付いたかまどがありますが、風と雨でビショビショになっているので、これでは火がつきません。
真ん中に調理台がありますが、屋根が無いので道具を広げられませんね。
どこかに東屋みたいな屋根のあるところは無いのかなあ?
さらに階段があるので登ると、キャンプの跡がありました。
ここが最上階のようですね。
ここでもキャンプできるようです。
が、屋根がありませんね。
雨と風が強いので地面が緩んでいてペグを打っても抜けてしまいます。
タープもテントも風で飛んでしまうので今日はテント泊は無理ですね。
残念。
お肉も買ってありますが、外のかまどが濡れているので車の助手席で焼きます。
それにしても雨が凄いなあ。
今日は車で過ごしますね。
以上、菖蒲谷キャンプ場でした。またね!