名 前:一六漁港
場 所:長崎県平戸市田平町小崎免
トイレ:水洗
駐 車:堤防周辺
要注意:
魚 :アジ・メバル・カサゴ・シロギス・メジナ・クロダイ・セイゴ・ミズイカ
| 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| アオリイカ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||||
| アジ | 〇 | 〇 | 〇 | ◎ | ◎ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
| カサゴ | 〇 | 〇 | 〇 | |||||||||
| キス | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
| クロダイ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||||||
| シーバス | 〇 | 〇 | 〇 | ◎ | ◎ | ◎ | 〇 | 〇 | 〇 | ◎ | ◎ | ◎ |
| メジナ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||||
| メバル | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
【トイレがある釣り場まとめ】
こんにちは宇崎ツカです。
今回は長崎県にある一六漁港に来ています。
一六海水浴場の隣にある港の堤防が釣りポイントです。
海水浴場は砂浜ではなく階段の浜辺になっています。

海水浴場の北にある堤防が釣りのポイントですね。
車は堤防周辺に停めます。

堤防の外側はテトラになっていて、テトラの上からエギングしている釣り人がいます。

海を見てみるとクサフグの群れがウジャウジャといました。全部クサフグです。

というかフグとベラしか釣れません。
エサを入れるとすぐに食いつくけれどもフグかベラです。
まあ、楽しいといえば楽しいですが、釣れても即リリースですね。
夜になればまた違う魚が釣れると思いますが、これ以上釣りをしてもフグとベラしか釣れないようなので移動しますか。
以上、一六漁港でした。またね!







