下田港の釣り場「犬走堤防は立入禁止」静岡県3月

釣り

【名 前:下田港・しもだこう】

【住 所:静岡県下田市外ケ岡】

広い港で、駐車スペースが広く、トイレもたくさんある。

【駐 車:あり】


湾内に駐車場があります。

【トイレ:あり】


湾内にトイレがあります。

【要注意:犬走堤防は立入禁止】


犬走堤防は立入禁止です。

〇遊漁のルールとマナー〇

静岡県公式ホームページ - 指定されたページ、またはファイルは見つかりませんでした。
静岡県公式ホームページ

【魚:アジ・カマス・メバル・シロギス・メジナ・ウミタナゴ・セイゴ・アオリイカ】

 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
アオリイカ
アジ
ウミタナゴ
カマス
キス
シーバス
メジナ
メバル

【釣行】


こんにちは宇崎ツカです。

今回は下田港に来ています。


まずは犬走堤防にきてみましたが、入り口が鉄の棒で立入禁止になっていました。


堤防の付け根には集会所のようなスペースがあります。
イスがたくさんあって奥に小屋がありますね。


流木が集められていて、冬になるとドラム缶でこの流木を燃やして暖を取ります。
小屋には管理者がいないようです。


釣り人が何人かいますが、釣れてもフグですね。
3月は釣りは絶望的です。
タイの乗っ込みシーズンとか言ってもタイがいるのは水深のあるエリアのベタ底をゆっくりたゆたっている状態なので、ここみたいな2メートルくらいの水深の浅い堤防では難しいと思います。


今みたいな春先の温かいシーズンでは海藻が海面まで伸びてきて、種の生えた長い茎を切り離して繁殖する時期なので、海面に海藻が漂いまくっていて海底が見えません。
この海藻をかいくぐって海底にいるお魚を釣り上げるのは相当厳しいなあ。

そもそも犬走堤防は立入禁止エリアなので移動しますか。

そして道の駅の前にある護岸に移動しました。


道の駅ではお魚が売られていて食堂が人気で人が多いです。
トイレも駐車場も道の駅にあるので安心ですね。


道の駅の向かい側の護岸がこちら。
護岸から堤防が突き出ていて、この堤防から投げ釣りでキスを狙う人がいました。


キスを釣るにはまだ早いけれども、ここは深いからたまにキスが釣れるそうです。


まったりするのもつかの間で、巨大な船が接岸しました。
投げ釣りをしていた釣り人はかなり急いで投げた仕掛けを回収しています。


昼間はこういった船が接岸するので、釣りになりませんね。
夕方になって船の行き来が落ち着いてからじゃないと無理です。

移動しますか。

という事で弁天島公園というところに移動しました。


車が数台停められる駐車場があります。


トイレがあります。


階段を登ると公園になっていて、ゲートボールをしている人達がいます。
海沿いはイスがあって海がよく見えるようになっています。


このフェンスごしの下にテトラがあって、そのテトラ帯が釣りポイントになっています。


フェンスを乗り越えてテトラ帯に降りました。
が、穴が無いです。
穴釣りができませんね。


それにしても海藻が凄いです。
この海藻の下に魚がいますがフグがとても多いですね。
コマセをまいたら大きなボラが集まってきて釣りになりませんでした。
フグとボラの凶悪タッグですよ。
ここは下田港のいちばん奥で潮通しが悪いのでフグとボラのたまり場になっているようです。
かなりやる気が下がりましたね。


海の色が遠くは緑色で砂浜です。
近くは茶色で海藻です。

しばらく釣りをしましたが、フグとボラばかりなので移動しますか。

まどが浜海遊公園に移動しました。


かなり広い公園になっています。


駐車場は5時で閉まるので一日中釣りはできませんね。


公園の管理棟にトイレがあります。


広いフェンス越しが全て釣りポイントになっています。


イスに腰かけて、フェンス越しにゆったりと釣りができますね。
お弁当を食べている親子とかがいます。


深さは3メートルくらいで底は砂ですね。
海藻は生えていません。
ですが生命反応が無いですね。
やっぱり夏のキス頼りの釣り場のようです。

下田港はキスが釣れるようにならないとどうにもならないですね。
あとはアジとかが回遊してくるのを期待です。
夏から秋にかけて釣りができる港であって、
冬とか春に釣りをしているような人はほとんどいませんでした。
ここに来るなら夏に来た方がいいね。

以上、静岡県にある下田港でした。またね!




トップページに戻る


〇お買い物の際は【Amazon】や【楽天市場】こちらからご利用して頂くと、アソシエイトプログラムによりお買い上げ金額の数%(商品により変動)が私に届きます。いつもありがとうございます。

タイトルとURLをコピーしました