道の駅名 はくしゅう(はくしゅう)
所在地
〒408-0315
山梨県北杜市白州町白須1308
TEL 0551-20-4711
駐車場 大型:4台 普通:85台
各駅
ホームページ
http://www.ktr.mlit.go.jp/honkyoku/road/Michi-no-Eki/station/yama_hakusyu/index.html
【ユーチューブ】
【無料温泉無料キャンプ場道の駅マップ】
https://www.google.com/maps/d/u/1/edit?mid=zWOo3mhDStfg.k_dGJp1t0y20
こんにちは宇崎ツカです。
僕はいま、長野県にある道の駅はくしゅうに来ています。
ここらへんは南アルプスの天然水がとても有名な場所ですね。
そしてグランピングなどの高級キャンプ場もある別荘地帯です。
おいしい水を飲みに行きましょう!
「駐車場広いけど車が多くてなかなか停めれないね。」
今日が週末だからか、ものすごく人が多くて車が停められません。
いれかわりたちかわり車がひっきりなしに出入りしています。
遠くに見えている山々が南アルプス山脈で、とても雄大で綺麗です。
「人口の川かな?」
道の駅のショップの手前に川っぽい浅い水が流れています。
どこかしらから川を引っ張ってきてここを通したような感じの川が流れていて、小さな橋を渡るとショップに行けます。
「水遊びしてるこ子供でいっぱいだ。」
川は浅くなっていて、子供たちの遊び場になっています。
靴をぬいではいっても安全なひらべったいコンクリートの川底なのでみんな靴をぬいて裸足で川に入っています。
とても綺麗で冷たい川なのでみんな嬉しそうにはしゃいでいます。
「尾白川の名水が汲める!道の駅はくしゅう」
そこには大きな石があり、その石に3本の水道管が刺さっていました。
その水道管から南アルプスの天然水がドバドバ流れでています。
蛇口とかも無く、ひたすらドバドバと流れ出ていますよ。
とんでもなく水資源が豊富なんですね。
いろいろな人が水を汲みにやってきますが水が枯れる事はありません。
「冷たい!うまい!さすが南アルプスの天然水だ!」
手ですくって水を飲んだら、おいしすぎて感動した。
冷たくてさらりとしていて余計な味も無くするりと身体にしみわたるような滑らかな水です。
これは、いままで飲んだ水の中でいちばんおいしいですね。
この水がだばだばと湧いてでてくるとか羨ましいかぎりですよ。
僕もこの水汲んでおきましょう。
この水で炊くごはんはさぞやうまかろう。
という事でたっぷりと南アルプスのおいしい天然水を汲んで、ショップの方に向かいました。
ショップの手前にも水が飲める場所があります。
ここは飲むだけで汲めないような作りになっているようです。
ショップの中に入りました。
店内は左側が野菜直売所で右側がレストランになっています。
入り口をはいってすぐ手前の右側にスタンプがありました。
右側のレストランに行ってみます。
通路の左側の壁には絵画の展示がたくさん並べてありました。
南アルプスの絵のようです。
通路の左側は壁一面すべてがガラス張りになっていてとても明るくて、
テーブルとイスが設置してあり、くつろいでいる人がいます。
突き当りがレストランのようで、ソフトクリームの看板が見えました。
レストランのオススメはほうとうのようです。
季節の定食とかありますが、中身がなんなのかいまいちわかりません。
焼肉定食は富士桜ポークと書いてあるので豚肉定食のようです。
季節によって具が変わるごはんのようですね。
変わらないのはほうとうくらいですか。
変わらない味がそこにある、ザ・定番の山梨郷土料理、それがほうとうである。
なんだかんだいってほうとうがオススメなんですよね。
いちど戻って今度は左側の野菜直売所を見てみましょう。
とても広いスペースにぎっしりと野菜が並んでいます。
そして野菜のひとつひとつがとても大きい。
にんにくもかなり大きなものが並んでいます。
玉ねぎも大根もサイズが大きいですね。
なぜか野菜が全体的に大きめです。
水が良いからなのかなあ?謎ですが巨大野菜だらけですよ。
外に出て見ると建物の脇に車のような木製のオブジェを見つけました。
ちょっと壊れかけていますが見るからに車ですね。
乗ってみましょう。
ちょっとハンドルのあそびが大きいような気がしますが、まだ乗れます。
ショップの向かい側にスーパーがあって、そこのスーパーの前で南アルプスの氷を使ったかき氷というものが売っていました。
とてもたくさん人が並んでいて行列ができています。
南アルプスのかき氷って人気なんだなあ。
以上、山梨県にある道の駅はくしゅうでした。
お水がとてもおいしいです。
いまのところいちばんおいしいですね。