12月から「ながら運転」罰則が強化されます。
やめよう!運転中のスマートフォン・携帯電話等使用
https://www.npa.go.jp/bureau/traffic/keitai/info.html
罰則等の強化
1.罰則等(令和元年12月1日施行)
(1) 携帯電話使用等(交通の危険)
罰 則 1年以下の懲役又は30万円以下の罰金
反 則 金 適用なし
基礎点数 6点
(2) 携帯電話使用等(保持)
罰 則 6月以下の懲役又は10万円以下の罰金
反 則 金 大型車2万5千円、普通車1万8千円、二輪車1万5千円、原付車1万2千円
基礎点数 3点
ですね。
スマホ保持で半年の懲役か10万円の罰金プラスと反則金です。
ようするに運転中にスマホ使わなくても握っただけで、罰金10万円か刑務所にブチ込まれて半年出てこられないよ、と書いてあります。
携帯電話使用等ね「等」と書いてあるので、
スマホに限らずカーナビとかアマチュア無線も逮捕されます。
ダンプの運転手とか無線を仕事で使う人はピンチです。
そしてスマホ保持の判定方法は警察官の目視です。
これがまた特にヤバい。
証拠写真無しで現行犯逮捕されます。
誤認逮捕だとしてもどうにもならず、10万円払うか、半年間刑務所にブチ込まれます。
やってないと言っても、じゃあ証拠を出せと言われます。
証拠が無ければ逮捕されて半年間刑務所ですね。
じつにヤバいです。
なのでドライブレコーダーで自分を撮影しておく必要があります。
自分を撮影していないと証拠が無いので逮捕されますからね。
普通は証拠が無いと逮捕されないはずなんだけどなあ?おかしいなあ。
まあ僕みたいな下級国民は無実であろうがなかろうがどのみち逮捕されます。
半年間も刑務所入りたく無いし、おとなしくドライブレコーダーで自撮りしましょうか。
車の前方、運転席、と2カメラが必要になります。
僕はドラレコを1台持っているので、追加で運転席用の安いドラレコを追加で買えば済みますが、
ドラレコが無い人は360度全方向ドラレコを付けた方が良いと思います。
レンタカーにはドラレコが付いていないので要注意ですね。
ドラレコ無しで誤認逮捕されたら、まあ無理なので10万円払うか半年間刑務所に入るしかないです。
12月からは自撮りドラレコ必須ですよ。
はあ、怖いですねえ。
ではまた。
コメント