「三大渓谷!日本一深いV字峡谷のトロッコ電車 」富山県:黒部峡谷鉄道

富山県旅行

こんにちは宇崎ツカです。


僕はいま、富山県にある黒部峡谷鉄道の宇奈月駅に来ています。

これからこの駅から出るトロッコ電車に乗って終点の欅平まで移動します。
欅平駅で降りたら1時間くらい黒部峡谷を奥にすすんだ所にある祖母谷温泉に入りますね!
始発の電車なので僕の乗っている車両には誰も乗っていません。


車両は特別車両というものらしくて、トロッコではなく壁と窓がついている普通の電車ですね。


駅はたくさんありますが、僕たち一般人が乗り降りできる駅は終点の欅平と釣鐘、黒薙、そして今いる始発の宇奈月駅の4駅になります。


完全に秘境ですね。


トロッコ自体が天井が低くて、幅が狭いです。
新幹線の半分くらいの幅ですね。
この電車は壁と窓がついているので雨とか風とかに困らなくてすみそうです。


お城っぽいデザインの発電所がある柳橋駅。


昨日とおとといの大雨でダム湖が水でいっぱいです。

これから川の温泉に入りに行くんですけど、入れるのかな?
こんだけ濁流だと川の温泉が水の底にしずんでいるんじゃあないのかと思ったけど、行ってみるまでわからないし、既にトロッコにのっているので考えるのをやめた。
欅平までいきましょう。


ダム湖の対岸に温泉施設がありますが、徒歩で1時間くらいかかるそうです。
わりと覚悟がないといけない温泉施設ですね。


雨が降ったあとなどは、山の間に細い滝ができるそうです。
これは川の水ではなく、雨水が流れ落ちているんですね。
晴れて乾燥している日は滝になっていないそうです。


森石駅。

一般の人は降りられませんが、黒部の工事関係者の人達も同じ電車を利用しているので各駅に停車していきます。


黒薙駅。

ここは一般の人も降りられる駅になっていますが、微妙にさみしい駅になっています。
この駅から歩いて20分くらいのところに黒薙温泉という温泉施設がありますが、あまり人が降りないようですね。
僕も降りません。


黒薙駅から見える橋はあとびき橋という橋で、谷が深すぎて、旅人が後ずさりする橋だからあとびき橋と言われるようになったそうですよ。
高くて怖いです。


笹平駅。


大きくて立派なダムから大量の水が放出しています。
音がドドドって感じで迫力がありますね。


出平駅。


雨の日のあとは山から湯気がモクモクと出ているので見た目がとても雰囲気があります。
秘境っぽさがありますね。


猫股駅。妖怪猫股がいます。だから猫又駅です。


大きな川に赤い橋が架かっていてその奥に発電所があります。


工事してますね。


鐘釣駅。

この駅は売店があって観光地っぽい駅になっていますね。
奥の方に温泉宿もあるので人がけっこう行き来しています。
僕は帰りにこの駅で降りて奥の方にある川の温泉に入る予定です。
先に欅平に行きましょう。


小屋平駅。

この駅の奥がダムになっています。
ダムの放水が激しくて川から水しぶきが湯気のようにほとばしっていますよ!スプラッシュですね。
しぶきの奥にダムが見えます。


そして終点の欅平駅に着きました。

この駅で降りる人がたくさんいますね。
みんな祖母谷まで歩いて行くのかな?散策で来る人がけっこうたくさんいます。


駅にはおおきなお土産屋さんと、喫茶、レストラン、展望室とかなりの観光施設になっています。
飲み物食べ物が買えるので忘れた人がいたらここで買えますね。


さて、ではここから祖母谷温泉まで黒部峡谷を歩いて1時間ハイキングしたいと思います。

次回へ続く!またね!




トップページに戻る


〇お買い物の際は【Amazon】や【楽天市場】こちらからご利用して頂くと、アソシエイトプログラムによりお買い上げ金額の数%(商品により変動)が私に届きます。いつもありがとうございます。

タイトルとURLをコピーしました