【おへんろ】第04番札所「大日寺」【P無料】【宇崎ツカの四国一周車遍路旅】

おへんろ

日本, 〒779-0113 徳島県板野郡板野町黒谷字居内居内28
88shikokuhenro.jp
+81 88-672-1225

【現在地から検索】

こんにちは宇崎ツカです。

僕はいま第04番札所「大日寺」に来ています。

山の奥に続く道の突き当りに駐車場があって、これ以上奥に進めないところにお寺がありますね。
右も山、左も山。
正面が寺。

大きな門があります。

鐘楼門
朱塗りの山門で、上部が円柱の鐘楼となっており、
1階は角柱という珍しい造り。


ここは門の上に鐘が吊り下げられているので鐘がつけませんね。
それにしても良い天気だなあ。

トカゲがいました。

工事中で石畳や階段の補修をしています。

手水舎で手を清めましょう。

正面が本堂。左が納経所。右が大師堂になっています。

本堂でロウソク・線香・お賽銭・収め札・お経を唱えます。

そして大師堂でロウソク・線香・お賽銭・収め札・お経を唱えます。

ちなみに大師堂の天井からぶらさがっている細い紐はお堂の中に設置されているお大師様に繋がっていて、
触るとお大師様パワーが流れ込んでくるというパワー紐なので必ず触っておきましょう。
引っ張ると奥のお大師様の像がもげるから引っ張るなよ。

渡り廊下にショーウインドウのような展示スペースがあるので見てみると、
青い像がありました。
青面金剛像。
ようするに悪い事象から守ってくれる像です。

弁財天。

リアルというか?造形的にはそうでもないんだけど?存在感というか雰囲気というか、
ある、という表現よりもいる、という表現のほうが良いような、そんな感じ。
ふと目にはいったとき人間かと思ってけっこうびっくりした。
寺の仏像とかってけっこう存在感のある彫り物が多くて焦るときがあるよね。
そしてずらずらずらーっと仏像がならんで飾られていました。

立派なご神木もあります。

ひととおりまわったので御朱印を貰いましょう。

納経所の窓辺で首をふる白いお遍路ソーラー人形が置いてありました。

これけっこうかわいいね。

そしてこれが4番札所、大日寺の御朱印です。

お遍路さんに話しかけてみました。
ツカ「こんにちは、どちらからいらっしゃいましたか?」
おへんろさん「仙台です。」
ツカ「けっこう遠いですね!」
おへんろさん「海外から来る人もいますからね、おきをつけて!」
ツカ「おきをつけて~」

という事でつぎは5番札所ですね!




トップページに戻る


〇お買い物の際は【Amazon】や【楽天市場】こちらからご利用して頂くと、アソシエイトプログラムによりお買い上げ金額の数%(商品により変動)が私に届きます。いつもありがとうございます。

タイトルとURLをコピーしました